ニュース
-
さかな紹介
2016. 7. 27タイガータライーラ ”タパジョス川上流テレスピレス川” 6.5cm ¥9800 前回即売れ切れてしまったテレスピレスのタライーラです。前回の個体より小さくなってしまったので気持ち安くしました。しかし、このサイズでもこの顔…
-
さかな紹介
2016. 7. 24プロトメラス・フェネストラ―タス ”タイワンイエロー” ♂ ドイツ便 10cm ¥12800 スティヴェニータイガーとも呼ばれるフェネストラ―タスのタイワンイエローです!ドイツ便なのにタイワン?って思いましたが、アフリカ…
-
さかな紹介
2016. 7. 23ドラードフィッシュ【Salminus hilarii】 ”コカリーニョ” 12㎝ ¥42000 アイシャドードラードと呼ばれるヒラリー種のドラードです!パッと見ただけで良さが伝わってきます。ヒラリー種はとにかく入荷は少な…
-
さかな紹介(2種)とちょっと在庫
2016. 7. 20ピラルク ”ペルー” 9cm ¥12800 ご存知!ピラルクでございます。家で飼う魚ではないですが、古代魚と呼ぶにふさわしいサイズと見た目が超格好良いですね!東南ブリードも出回りますが今回はペルー産。恐らく現地ブリードだ…
-
在庫魚紹介 Vol.4
2016. 7. 16プラキドクロミス・フェノキルス ”ドイツ便” さすがアフリカン!淡水魚とは思えぬ美しさがありますね。特にこのフェノキルスはベタッとした青ではなく透明感のある青で爽やかな印象が特徴的です。比較的大人しい種です。 アウロノカ…
-
さかな紹介
2016. 7. 15ワイルドオスカー ”トカンチンス川パルマス” 8cm前後 ¥13800 大人気!トカンチンス川のクラッシピンニスです。今年まとまって入った個体の最後の個体になります!入荷時より育ってますので小さいのはちょっと・・・という…
-
在庫魚紹介 Vol.3(ドラス中心)
2016. 7. 11オサンコラsp.タクトゥ ”タクトゥ川” ¥4980 枝分かれするひげが特徴的なオサンコラの1種。柄が少なくこれはこれで面白い!バリエーションのある種ですので地域で集めるのも面白いと思います! …
-
在庫魚紹介 Vol.2
2016. 7. 10少しですが紹介します ラベオ・コウビエ ”ナイジェリア” ¥4800 ナイル川に生息する大型ラベオ!赤いスポットが良い。体色も明るく結構存在感あります。最大サイズは大きい種が多いアフリカラベオですがどうも成長が遅い・・・…
-
さかな紹介
2016. 7. 09アブラミテス ”ブラジル・アラグアイア川コカリーニョ” 6‐7cm ¥3300 前回即売り切れてしまったアブラミテスです。アラグアイア川最上流域のコカリーニョ採集個体。派手な柄と体色が美しい中型カラシンで、少し気は強いで…
-
さかな紹介
2016. 7. 08ムリガルカープ ”インド” 16-17cm インドやパキスタンに生息する大型のコイです!このスレンダーな体型が格好良すぎ!最大100cm程ですが水槽内ではそんな大きくならないと思います。あまり入って来ない大型コイですので…
